
活用!食べ物のチカラ
Hi there, I’m Aya
I'm a Functional Nutrition Counselor who is passionate about the health and well-being of our community, especially our children.
𝒷𝑒𝓁𝒾𝑒𝓋𝑒 𝒾𝓃... 食べ物のチカラ
発達の課題を抱える娘のサポートをきっかけに、機能性栄養(Functional Nutrition)に出会いました。体と心はすべてつながっており、個々の違いやさまざまな要因が健康に影響を与えることを学び、腸や脳の機能、食事、環境、心の健康をホリスティックに見直すことで娘をサポートしてきました。
この経験を通じて得た知識とツールを、皆さんと共有したいと思っています。食事やライフスタイルの選択には、人の健康を大きく変える力があります。一歩ずつ、バランスと成長への旅を一緒に歩んでいきましょう!

My Story really began when I started realizing, I'm not seeing my daughter as “a whole person.”
私たちのコミュニティへようこそ!
こんにちは!私の名前はAyaです。14歳の娘と12歳の息子を育てている母親です。私たちの旅路は、娘が3歳のときに始まりました。言語の遅れやお友達との関わりの困難、感覚過敏、学習障害など、さまざまな発達上の課題に向き合う中で、医師や専門家からたくさんのアドバイスや治療法を受けてきました。それらはどれも助けにはなったものの、どこか断片的で、根本的な原因を見落としているように感じることが多かったのです。
ある時、「周りから勧められる『良いとされる方法』に振り回されているだけではないか」と気づきました。その瞬間から、私たちは本当に大切なものに目を向けることを決意しました。それが、娘自身を中心に据えたアプローチへの転換点となり、私が 機能性栄養(Functional Nutrition)に出会うきっかけとなったのです。
脳の働きや行動について調べる中で、食べ物と気分や行動との深い関係、そして「腸と脳のつながり」について学びました。この新たな視点に基づき、さらに知識を深めるために機能性栄養カウンセラーの資格を取得しました。ここに、私たちが探し求めていた答えがあると確信したのです。
機能性栄養を通じて、私は以下のことを学びました:
-
すべてはつながっている: 体の中で起きていることは全て連動しており、表面に現れる症状だけが問題の全てでは無い。
-
あらゆる要素が重要: 健康状態を形作るのは、栄養、環境、メンタルなど、さまざまな要因の組み合わせ。
-
人はみな唯一無二: 体や心の状態は人それぞれ異なり、一人ひとりに合ったアプローチが必要。
私たちは、診断や個々のアプローチだけに取り組むことから離れ、娘の体と心の機能を改善し、「落ち着いた自分」を取り戻せるようサポートすることを選びました。腸の健康、脳の働き、食事、生活習慣、ストレス管理などをホリスティックに見直すことで、彼女の成長と学びを促すことができるようになったのです。


Functional Nutrition : More focus on real, whole foods and variety of food as well as honor our bio-individuality.
最初のステップは身体の炎症を取り除くこと。小麦をやめ、乳製品、砂糖を控えて、加工食品からフルーツ、野菜、お肉、お魚など素材のままを自分で調理した食事を心がけると共に、バラエティー富かな食事に切り替えました。また、彼女の身体が敏感に反応する食材を見極め、それらを取り除く事でした。
Empower
You and Your Children to lead a Bright Future
私達のヘルスジャーニーは続いています。
今、娘は高校生となり、私たち家族は彼女の新たな成長を見守りながら、時に難しさや困難に向き合い、引き続き全力でサポートしています。
皆さんにも、きっとそれぞれの健康にまつわるストーリーがあるのではないでしょうか。お子さんの発達への心配や、将来への漠然とした不安などを抱えているかもしれません。でも、まずは自分自身を整えることが大切です。気づきからすべてが始まります。今の自分の状態や、自分特有の身体の働きを理解するところから、一歩を踏み出してみませんか?
自分を愛し、整えることで、お子さんの成長を後押しするエネルギーに変えていきましょう。一緒に前向きな変化を目指していきましょう!



