からだを温める:サムゲタン
- ayaw087
- 2024年11月13日
- 読了時間: 2分
更新日:1月24日
食でケア:秋から冬に移行するこの時期食べたいものご紹介です
東洋医学では冬は「腎」の季節:
腎は冷えが一番苦手
体が冷えない様に、特に腰回りの冷えに気をつけてくださいね。
私が作る、簡単に温まるお料理ってやっぱりお鍋です〜。中でもサムゲタンは体を温める効果抜群。鶏肉と薬膳が含まれ、これらが体を内側から温める働きをします。特に、ショウガやニンニク、韓国伝統の薬膳素材(例えばナツメや朝鮮人参)が使われることで、血行が促進され、冷えの改善が期待されます。体温が上がると代謝も活発になるので、冷え性の改善につなげたいですね。
簡単 is Best!
私は特に冷え性なんです。この時期の冷え対策は欠かせません!お料理にもなるべく生姜、ニンニク、シナモン、クローブなどを使って、血流を良くして栄養が隅々まで行き渡る様にあれやこれやの努力の毎日です💪。 血流が悪いと、お顔のお肌もくすんで残念な感じに。腎臓のサポートをして、血液浄化、血流改善を
こちらのサムゲタンは韓国スーパーで買ったサムゲタンキットを使っての簡単料理。
サンディエゴにある、Hmartさんで購入しました。
パッケージは韓国語なので、googleで訳してもらって😅
Ingredients
基本パッケージのインストラクションに沿ってですが、
生姜、クコの実、ガーリック、ネギ多めに、
もち米ちょっとを入れます。
Whole Chicken (WholeFoodsとかSprout で売っているもの)
生姜スライス
ガーリック
クコの実
ネギ
もち米 1/4Cぐらい
塩、胡椒で味を整える
アメリカ人の夫も、子供達も大好きなサムゲタン。ぜひ皆さんもこの時期に試してみてください。
他にもこんなの入れるよ!っておすすめあったら教えてください😻
Comentários